住宅デザイン学校

先日、(といっても2週間ほど前になりますが。)住宅デザイン学校を受講しました。

実際に敷地を見て手書きで計画を表現するという内容なのですが、まったくできずに結構落ち込みました。

敷地を読むことからはじまり、3時間で手書きで表現するまでに持っていきます。

憧れの伊礼先生の事務所を見学し浮かれていました。そして、なめていました。
というか実力の無さに愕然としました。

他のみなさんは、すごい!

自宅に帰ってから初心に戻り、ごそごそと住宅設計にあこがれていたころ買った本たちを引っ張り出してきて、それを模写したりしています。

吉村順三さん・永田昌民さん・宮脇壇さん・中村好文さん・伊礼智さん。

伊礼先生もおっしゃっていた、「敷地を読んで形や構造から考えていく」こと。光をどう取り入れるか。
同じことが、きちんと本の中のいろんなところに描いてあるじゃないですか!
そんなことを忘れて、家族構成や要望、法規のことばかり考えて、小手先で間取りをこねくり回していました。
(結果、法規も無視したところに行き着いていたのですが(笑))

頭が、資格試験用になっていたのです。

そして、日頃、PCに頼っている自分にも気づきました。手を練り目を養わないと!

 発表の会場は自由学園明日館でした。フランク・ロイドライトの建築です。
時代を超えてもすごくいいです。
そこに身をおくことができ、とてもうれしかった。
名建築に身をおくことも大切だと実感しました。

プロフィール

遅ればせながら、プロフィールを。

~~~~~~~~~

北海道の内陸、愛別町出身です。実は愛野町と姉妹都市(?都市ではないが)

旭川西高等学校理数科を卒業後、市内の会社に就職するも思うところがあり看護師を目指し、姉が住む札幌へ移り住みます。

その後、病院で勤務しながら看護学校へ通いますが、卒業まであと半年というときに現在の夫と結婚。退学・退職を余儀なくされ長崎へ移り住みます。(若気の至りともいう「愛」です。)

その直前に病院の同僚(遊び友達の先輩?)と遊び半分行った、住宅展示場が楽しかったことを機に住宅設計の道に目覚めました。

長崎に移り住み、家事・育児に追われながらも、H14年、独学でインテリアコーディネーターの資格を取得。(他にも福祉住環境コーディネーター2級とカラーコディネーター2級を取得)

資格を足がかりに、工務店・設計事務所へ勤務することが出来ました。何も知らない私のような、なめた考えの主婦を雇ってくださったことに感謝するばかりです。

H18年、設計事務所を退職。退職後も元事務所のお手伝いなどしているうちに取引業者が増えていきます。
そして、H27年12月 個人の建築設計事務所(ぐるり設計室)を設立。現在に至ります。

~~~~~~~~~

今月は気付きが多い、なかなかに濃い月です。(今月というか、今年に入ってなのかもしれません。)
精神的にも、肉体的にも、経済的にもです。

落ち込むことも多いのですが、落ち込んでいる時間がもったいないということにも気づかせてもらっています。人間、いつまでたっても、発展途上ですね。

そのなかでも、
経営について振り返る機会がありまして、今までは指導してもらうことも無かったのですが、ただの好奇心をきっかけに、辛口のコメントをいただきました。何の特にもならない予感はありますが、客観的な意見が無料でもらえただけでもラッキーです。

最初にいただいたアドバイスが「あなたのことが分からない。分かるように説明してほしい」ということでした。そっかー!FBでは長々とプロフィールを赤裸々に乗せた事があったのです。それで満足していたのですが、ブログには乗せていないことに、はたと気づきました。

そして、あわてて投稿しているしだいです。こっそりとですが。

肉体的な気付きですが、私は筋力の衰えより体が硬いことが悪いらしく、先週から足首ストレッチしています。わずか一週間でバランスが良くなりました。

結論を言うと、他人からの厳しい意見はありがたい!と言うことでした。

それでは、また。